東播野池攻略後編

Etna

2010年09月01日 22:51

後編です。

昼からは「ナイル」へ行って、そこで「ワドルバッツ」他たくさん買い込んでしまいました。




メガバスの新製品「IT-SHRIMP」や「int-jic」の3.1inなど、色々

その後に行った釣具店で「Z-BUD」


をyohey君がゲットしていました。ちっちゃくてかわいいサイズでなかなかつれそうです。

ここで買い物終了。目的の川へ行きます。

3~4年ぶりでしたが、あまり変わっていませんでしたね。流れ込みにTKツイスターJrでいきなりゲット!

こいつはちっちゃかったので写真なしでリリース。
そこから下流に釣り下がっていったのですが、その途中でなんと!「すっぽん」を発見しました。一瞬しか頭を出しませんでしたが、あきらかにすっぽんでした。

ワドルバッツ、オロチバズなどで探りながら下流へ行きましたが、なかなか釣れず最下流でワドルバッツでやっていると、「グンッ」とひっぱるアタリ!合わせると、なかなかの引きですそして、揚がってきたのは・・・・




このナマジー君でした。


そのあと再度上流へ行く途中に岸際をIT-SHRIMPのテキサスで探っていると、ヒット!
なかなかの引きを見せ、ジャンプ!今度はバス!
そうして揚がってきたのは、目測40アップのナイス川バスでした。



結局この川で釣れたのはそれだけ。今度は先週yohey君とHIEN君がなかなかいい釣りをしたという池へ。

そこは水をある程度抜いて減水していました。
着いて奥のほうでTKツイスターにてyohey君がヒット!40アップのナイスバスでした。しかし、もうすでに暗くなっていたので写真は撮れません

そのあと、私の「ワドルバッツ」に脅威の40アップ3連発!なかなかいい仕事してくれますわ~

本当に暗くなってきたので、バス部門は終了。

この後、そのまま明石へイカ釣りに同じメンバーで行って、そこそこの釣果が出ましたよ

イカシーズン、到来ですね。






ダイエット補助・ムーンサーフィン

理想のボディつくりに!メンズサイクロン

寝ている間もダイエット!ゲルマウエストスパッツ

パワーバランス専門店、力の泉




にほんブログ村





ビジネス改善市場

関連記事