日曜日は、yohey君と管理釣り場に行ってきました。
HIEN君も誘ったんですが・・仕事が忙しいらしく、「二人でがんばってきて~」とエールをくれました。
初め、yohey君が行った事ない猪名川の管釣りに行こう!と出発したんですが、現地についてみると、管理人小屋周りの駐車場はいっぱい!
嫌な予感がしつつも、第3駐車場に車を止めて、様子を見に行ってみると・・・・案の定です。
まさに管釣り状態にふさわしい、隣同士1~2m間隔!
仕方なく、猪名川の管理釣り場はあきらめましたよ
そこから14km離れたところに、いつも行っている小柿渓谷管理釣り場があるので、そちらに行くことに。
この間のビッグフィッシングで放送されたし、たくさん放流されてるはずや!と期待して・・・・
着いてみると、釣り人が全然いません貸切に近い状態・・・。
「まずいかな?」と思いつつ、ルアー釣り場へ。すると、先行者はなんと2名!やっぱり・・・・。
プールをみても、人がきてないせいで、魚もまばらです。
しかし、一番仕切りが大きいエリアにはそこそこ残っていたのでそこでやることに。
放流がきてくれるまでの期間、居残り組を狙いますが釣れない上層~中層では追いかけてくるものの、バイトまではしません。(後できづきましたが、底べただったので中層のルアーには反応しなかった模様)
放流のおじさんがきてくれたときに、なかなか釣れないですね~といっていると、気のいいおじさんで
「よっしゃ!ちょっとサービスしたるわ!」とサービス放流してくれました。
その後、ちょっと活性があがったようで、yohey君に待望のヒット!
なかなかのサイズのニジマスでした。今回はプラグ関係がいいのか?X-55ミノーでの釣果でした。
その後、私にもニジマスがヒット!今回はスプーンでした。
底べたぎりぎり引いてくると、ゆっくり付いてきて・・・・パクッでした。
しかし・・・なかなか難しい。
その後、yohey君に立て続けにヒット!なんか、コツをつかんだようです。
ミノープラグでのトゥイッチ&ストップという技で次々ヒット!私はというと・・・その技ができずに苦戦しておりました
昼まででyohey君は3~4匹、私は1匹という結果。近くのコンビニにて昼食を買って食べ、第2ラウンド!
昼からは天気が悪くなって、風が強くなったりしてやりにくい感じでした。
しかも、魚の反応も悪くなってるし。寒くなって、魚の活性も下がってしまったようです。
スプーンの底引きや、ミノーのトゥイッチでリアクション狙いなどやりましたが、なかなかガッツリきません。
最終的には私2匹、yohey君6匹くらい?の釣果でした。全部リリースです。
今回はいまいちでしたが、この温度で安定してくればまた釣れ出すはずです。なんといっても、釣り人が来ればその分放流されて魚影も濃くなるので、今度は2月頃かな?
ぜひ皆さんも小柿渓谷管理釣り場へ!今なら、私たちの放流分丸々居残りしていますよ~
ダイエット補助・ムーンサーフィン
理想のボディつくりに!メンズサイクロン
寝ている間もダイエット!ゲルマウエストスパッツ
にほんブログ村