朽木渓流魚センター釣行記後編
皆さん、あけましておめでとうございます。今年も頑張って更新していきますので、応援宜しくお願いします。さて、昨年から残していた朽木渓流魚センター釣行記の後編をお送りしたいと思います。
後半、放流が始まり大量の魚が入ってきました。ここぞとばかりに頑張って投げたのですが、なかなか難しく、当たっても乗りませんそこで池を移動し、チャレンジしたところ、
ゲータースプーンのシルバーカラーで来ました!かなりでかいです。
動画撮影しつつ上がってきたのは50upの見事な
レインボートラウト!
でかいのばかり釣れて、気持ちいいですねその後も釣り友と一緒にぽつぽつ上げて、あと1時間で帰るという時間までになりました。(19時から消防団の夜警があったので、早く帰らなければいけなかったんです)そのときに
minimaruオレンジカラーがとても反応が良くなって、またもやデカトラウトがHIT!
体高もあり、立派なレインボーです。ここで15時となり、タイムアップ!朽木渓流魚センター、関西屈指の放流釣り場とあり、なかなか楽しめました。また今年も1月中にもう一度行きたいですね。
トラウト用品は、ナチュラム&amazonで!
Amazon.co.jp ウィジェット
クリックでの応援、宜しくお願いします。
にほんブログ村
関連記事