2015年08月03日
夏に活躍する、ワームたち。

夏によく釣れるルアーは?
夏は魚も体力低下でなかなか釣れません。
狙いは陰に隠れている魚ですから、プラグではなかなか・・・・
そこでワームの登場です!
色んなワームがあるけれど、夏に良く使っているのはストレート系。
ストレート系は沈みやすく、また最近のワームは不規則な動きでフォールするので自然に誘ってくれます。
水草の上にノーシンカーでキャスト、引いてきて途中で出ればいいですし、出なくても付いてきている可能性も。
そういうときは水草が切れたところでフォールさせると・・・・付いてきているバスが食いついてきます!
【スポンサード リンク】
水草のポケットや際に落とし、フォールさせる。
あとは岸際に向いているバスを発見したら先ずはその岸に乗せて、バスが寄って来たところで落とす、陸コロコロ釣法も効果的ですね!
いかに虫の動きを真似るかがポイントとなりますね!

にほんブログ村
Posted by Etna at 06:29│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。