ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
【スポンサード リンク】

2009年12月08日

管理釣り場の準備

今週末、久しぶりに釣り友と管理釣り場に行きます

場所はまだ決まってませんが、小柿渓谷か、滋賀の朽木管理釣り場に行くつもりです。滋賀の方はテレビとか雑誌の取材が入るくらい有名です
管理釣り場の準備

朽木管理釣り場は、いままで行ったことはありませんが「THE HIT」などで何度も紹介されているのでぜひ行ってみたいですね。

対する小柿渓谷は今まで何度も行ったことがあるので、慣れています。ニコニコ下のような魚も多量に放されている釣り場です。
管理釣り場の準備

しかも、一人ごとにしっかりと放流してくれるので、放流後のフィーバーを確実に体験できます。

昨年行ったときは、ペレットカラーが断然強くて、まさしく1キャスト1ヒットでした。





トラウトルアーなら、ナチュラムで!
私のお勧めは断然、「ウォーターランド・ゲータースプーン」ですね。めっちゃつれます。
今週末の釣行記を楽しみにして置いてください。雨が降ったらいけませんが・・・ダウン

クリックでの応援、宜しくお願いします。

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(エリア トラウト )の記事画像
あけましておめでとうございます!初釣り
初尽くし!小柿の管釣りフィッシング
管理釣り場の準備は完了していますか?
冬本番!トラウト管理釣り場の準備を!
朽木渓流魚センター釣行記後編
朽木渓流魚センター釣行記
同じカテゴリー(エリア トラウト )の記事
 あけましておめでとうございます!初釣り (2013-01-04 22:14)
 初尽くし!小柿の管釣りフィッシング (2011-01-12 06:00)
 管理釣り場の準備は完了していますか? (2011-01-05 00:20)
 冬本番!トラウト管理釣り場の準備を! (2010-12-29 08:59)
 加古川トラウト (2010-01-11 14:31)
 朽木渓流魚センター釣行記後編 (2010-01-01 02:53)
【スポンサード リンク】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
管理釣り場の準備
    コメント(0)