2010年01月06日
考える。
たまたま観ていたテレビ番組で、「人は本来良い人なのか?悪い人なのか?」で4時間議論を交わして考える番組がありました。テーマにそって色んな議論を交わす番組みたいで、議論が進むにしたがって結論が変わっていくのが観ていておもしろかったです。テーマ的にも、難しい問題で、「人によって考え方は違うし、極論言ったらきりがないやん」ってテーマばかりでしたね。でも、議論の過程を楽しむ番組なので、こういうのでいいのかな?とも思いましたが。 皆さんはどうおもいますか?上記の議論は、大昔の中国の哲学者(孟子・孔子)が考えても意見が分かれるような問題なので、本当に難しいですけどね。一種のブレーンストーミングですね。
【スポンサード リンク】
Posted by Etna at 00:11│Comments(0)
│テレビ番組
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。