ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年07月08日

7月8日の記事

7月7日は七夕でした。

残念ながら、雨でしたね・・・・。


梅雨時期ってのもあって、仕方ないような気もしますけどね。


そんな七夕の日は定時で帰宅。嫁さんも子供もまだ、帰ってきてません。

そこで晩御飯の準備開始!!

まずはシチューを準備。たまねぎ・にんじん・じゃがいも・アスパラを炒めて煮込む!!

そしてシーチキンを投入!!


しばらく放置・・・・


【スポンサード リンク】



そして、その間にお風呂も入れて・・・・


七夕用の笹を作ってみました。

材料はてきとうな画用紙とサランラップの芯。


まずはサランラップの芯に画用紙を巻きつけてのりで固定。

固定した画用紙を緑色に塗る!!!

そして、枝となる部分を画用紙を切って作成して、芯の部分に貼り付け、完成!!


七夕






こんな感じで、結構適当な笹?というか竹みたいになりました・・・。



それでも、嫁さんは喜んでくれまして、子供といっしょに「笹の葉さ~らさら~♪」と歌ってました。


イベントごとに最近は手作りで頑張ってます。


【スポンサード リンク】



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
  
タグ :七夕手作り

Posted by Etna at 06:00Comments(0)