2014年04月02日
久しぶりの更新!バス吉会トーナメント初戦
久しぶりの更新ですが・・・応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
久しぶりの更新です・・・。
先週末、今年度のバス吉会トーナメントが開催されました!!
さて、今回は最終戦と同じ池での大会です。
上の池は一度全抜きされてしまったので実質下の池だけでの勝負!!
朝一から、ちょっと見えバスがいたので期待していましたが・・・・
【スポンサード リンク】
釣れない!!
なんせ、プラグ投げてもワームのずる引きも効きません・・・・。
そこで、取りあえずサイトで魚を獲る作戦に変更。
さっそく、40位?のでかバスを発見したのでシャッドを投入!!
岸際ぎりぎりに落として、底までフォール・・・・・底についたらシャッドをトゥイッチさせて、底をかく!
すると・・・でかバスがシャッドをロックオン!
すっと近づいてきますが、まだ口を使わない。
しかし、数回同じラインを通し続けてイラつかせると、とうとう口を使った!!
で、上がってきたのがこちらの
52センチのランカーサイズ!!

まさか、50UPとはおもってませんでした。
そして、ここから同じ釣り方でサイトフィッシング。
昼まではこの一本でしたが、十分です!!
昼ごはんにラーメンの天下一品に。
そして、おなかも一杯になったところで更にサイトフィッシングで43センチを追加!!

で、更にシャローに待機していたでかバスを発見して・・・・同じようにシャッドにて!!

50センチジャスト追加!!
すべて、シャッドでのサイトフィッシングでした。
やっぱり春先は底かきメソッドがききますね~。結構前から、マスクミノ―でやってたんですがいまだに釣れるメソッドです。

メガバス(Megabass) SHADING-X(シャッディング-X)
今回使った、シャッドです。どんなシャッドでもできると思いますが…やっぱりフラッシングはメガバスがいいですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
応援ぽちっとよろしくお願いします。

にほんブログ村
メッセンジャーバッグ専門店TIMBUK2など

にほんブログ村
久しぶりの更新です・・・。
先週末、今年度のバス吉会トーナメントが開催されました!!
さて、今回は最終戦と同じ池での大会です。
上の池は一度全抜きされてしまったので実質下の池だけでの勝負!!
朝一から、ちょっと見えバスがいたので期待していましたが・・・・
【スポンサード リンク】
釣れない!!
なんせ、プラグ投げてもワームのずる引きも効きません・・・・。
そこで、取りあえずサイトで魚を獲る作戦に変更。
さっそく、40位?のでかバスを発見したのでシャッドを投入!!
岸際ぎりぎりに落として、底までフォール・・・・・底についたらシャッドをトゥイッチさせて、底をかく!
すると・・・でかバスがシャッドをロックオン!
すっと近づいてきますが、まだ口を使わない。
しかし、数回同じラインを通し続けてイラつかせると、とうとう口を使った!!
で、上がってきたのがこちらの
52センチのランカーサイズ!!

まさか、50UPとはおもってませんでした。
そして、ここから同じ釣り方でサイトフィッシング。
昼まではこの一本でしたが、十分です!!
昼ごはんにラーメンの天下一品に。
そして、おなかも一杯になったところで更にサイトフィッシングで43センチを追加!!

で、更にシャローに待機していたでかバスを発見して・・・・同じようにシャッドにて!!

50センチジャスト追加!!
すべて、シャッドでのサイトフィッシングでした。
やっぱり春先は底かきメソッドがききますね~。結構前から、マスクミノ―でやってたんですがいまだに釣れるメソッドです。

メガバス(Megabass) SHADING-X(シャッディング-X)
今回使った、シャッドです。どんなシャッドでもできると思いますが…やっぱりフラッシングはメガバスがいいですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
応援ぽちっとよろしくお願いします。

にほんブログ村
メッセンジャーバッグ専門店TIMBUK2など
Posted by Etna at 22:39│Comments(0)
│釣り バス ルアー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。