ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
【スポンサード リンク】

2009年11月08日

ひさしぶりの釣り

ひさしぶりの釣り
久しぶりに朝から釣りに行って来ました。まずは最近、ルアーを補充していない為に不足気味
のものを加西の大古瀬釣具に調達に行きました。
ここで最新ルアーを久々に購入!
メガバス(Megabass) ラテス
メガバス(Megabass) ラテス


これは釣れそう!HT ワカサギカラーを購入。この間無くしたこいつも購入。
メガバス(Megabass) VIBRATION-X SMATRA(NC)
メガバス(Megabass) VIBRATION-X SMATRA(NC)


これの”ワンノッカー”モデルを購入。秋は巻物でガンガン攻めます。
もう一つ、フォローベイトとして、これも購入。
ジャッカル(JACKALL) アンモナイトシャッド3.0
ジャッカル(JACKALL) アンモナイトシャッド3.0


やっぱり、こういうのも坊主逃れには必要です。



ルアーも購入し、池に直行、一つ目の池ではラテス・スマトラと投げ続けたけどつれませんでした。
あきらめて場所移動、減水している池に行きました。そこでちょっとスローにこいつで
メガバス(Megabass) QUIET GRIFFON SR-X 限定ストーンカラー
メガバス(Megabass) QUIET GRIFFON SR-X 限定ストーンカラー


スローに、たまにトゥイッチを入れつつ、枯れウイードの隣を通すと、ドンッと来ました。


ひさしぶりの釣り

こいつです。30センチくらいかな?
昼からは別の用事があったので、この一匹で終了でしたが、久しぶりにのんびりと釣りができました。
次は40UPを一本くらいあげたいですね。

ランキング参加中!クリックお願いします。

バスショップナイル ブログリンク




同じカテゴリー(釣り バス ルアー)の記事画像
今日は朝イチ更新なし。
8月は、川バス狙い目!
夏は中層ではなく、上か下!
夏の夕方攻略。風がキーポイント!?
夏の基本パターン紹介。早朝が狙い目
虫系ルアーの使い方。
同じカテゴリー(釣り バス ルアー)の記事
 フィッシングショー大阪2016、開幕しました。 (2016-02-06 23:03)
 ブログ移転しました。「ルアーフィッシング馬鹿のための釣りブログ」 (2015-10-17 04:09)
 今日は朝イチ更新なし。 (2015-08-04 06:27)
 8月は、川バス狙い目! (2015-08-01 10:03)
 夏は中層ではなく、上か下! (2015-07-31 06:01)
 夏の夕方攻略。風がキーポイント!? (2015-07-30 05:35)
【スポンサード リンク】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ひさしぶりの釣り
    コメント(0)