ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年02月22日

メガバス・Z-CRANK BLUE-LABEL

今日は、メガバス製クランクの元祖、Z-CRANKの紹介です。このZ-CRANK、BLUE-LABELとRED-LABELがあるのですが、私のお気に入りはBLUE-LABEL のほうですね。高浮力でゆっくり引いてもしっかり動いてくれるのがいいです。

Megabass / Crank Bait
Z-CRANK BLUE LABEL





伝説のウッド製メガバスファーストプラグ「Z-CRANK(ジークランク)」が、New Generation Z-CRANKとして、ハイフロート・バルサマテリアルから削り出されてリ・ボーン。新たに解析され削り出されたバルキーなフォルムと、ハイフロートバルサ特有の超高浮力特性、そして高強度・薄型グラスファイバー製コフィンリップの採用によって、バイブレーションプラグを凌ぐ超強波動・超ハイピッチアクションを実現。カヴァー内に潜伏するタフフィッシュに対して確実にアピール、フィーディングのスイッチを入れてしまうのだ。また、バルキーフォルム+バルサ素材によって生まれる圧倒的な超高浮力特性と、高弾性コフィンリップによって、スナッグレス性能を格段に高め、シャローエリアの複雑なカヴァーを相手にスタック(根がかり)を恐れることなく勇猛果敢に攻め抜くことができる。Z-CRANK BLUE LABELは、通常のインジェクション製クランクベイトやウッドクランクが攻めあぐねていたブッシーなシャローやスタンプなど、比較的ヘヴィなカヴァーエリアを攻略するために開発された、カヴァークランカーのためのスペシャルチューンド・ハイピッチクランクなのだ。



これから春に向けて、魚が上向きだしたときにいいですね。

クリックでの応援、宜しくお願いします。



にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村

ダイエット補助・ムーンサーフィン

理想のボディつくりに!メンズサイクロン

寝ている間もダイエット!ゲルマウエストスパッツ  
タグ :MEGABASSZ-CRANK

Posted by Etna at 23:05Comments(0)ルアー 紹介